Information
🌸好きな曲を吹くと言う事 フルート編
2021.03.21
ブログ
ピアノ編と同じく^^
みんな好きな曲や、憧れの曲を目標にレッスンや練習を重ねるのですが、憧れの曲を聞くと上級の曲をおっしゃる方が多いです。
有名な曲は、大体この辺なので当然なのですが🙇♂️
教本は ↓ このような順番で進んでいく本が多いです。
入門 ‥ 低音から始まり、1オクターブの指遣いを覚える。
音の読み方、リズムの取り方などの基本を覚える。
初級 ‥ 音域が広がり、3オクターブに音域が広がる。
音符の数が増え、リズムも細分化されたものが出てくる。
中級 ‥ 幹音のみだった楽譜に、シャープ・フラットなどの記号がつくようになる。
音符の数が増え、さらに細分化されたリズムが出てくる。
強弱が付けられるようになる。
中上級 ‥ ビブラートが入れられる様になり、音楽への表現も豊かになる。
上級 ‥ バッハのソナタ、ゴールデンエージなどの曲集などの名曲に触れられるようになる。
良く見て頂くと、中級くらいまでは音楽の基礎、指遣いの基礎を身につける様になっています。
初中級から中級位まで行けば、色々な音楽に興味を持った時に応用が出来るので、好きな曲に入っていけるチャンスが訪れます♫
その手前で好きな曲に手を出してしまうと、いくら練習して音が出ないとか、時間がたったらもう吹けなくなっているとか、その曲しか吹けないとか‥
音符読めない、リズムわからない、綺麗な音でない!!
と言うようになってしまいますので‥
早く好きな曲が吹きたい方は、早く教本を進めてしまえば良いだけ!
教室では大体の方は、1年ほどで初中級のレベルになります。
基礎を身につけておけば、応用が出来ます。
基礎と言っても堅苦しいものではなく、今は色々なやり方があるので、楽しく学ぶ事が出来る様になっています^^
無駄な時間を使わないで、早くに上手になる方法。
急がば回れです!